どもっ、たぁーパパです!
今回はホットクックの公式レシピ「パンプディング」を作ってみました。
食パンを卵液に浸して、焼くことでパンもふわふわでクリーミーに。アクセントにパイナップルを入れることで、甘さだけでなく酸味もプラスされとってもおいしく仕上がりました。
スイーツが大好物な息子も大絶賛したレシピです!
今回のレシピは、ホットクックの公式レシピを参考にしています。
焼き加減お任せ!簡単パンプディング
材料(1個分)

- 食パン(6枚切り):2枚
- パイナップル(缶詰):1/2缶
- たまご(Mサイズ):3個
- 牛乳:150ml
- 生クリーム:100ml
- 砂糖:小さじ2
- バター:小さじ1
- はちみつまたはケーキシロップ:お好み
調理設定⚙
- メニュー番号から選ぶ
- メニュー番号[126(パンプディング)」入力
- 決定キーを押し調理開始
調理時間⏱
- 実働時間🔪:10分
- 調理時間🍳:50分
作り方
①卵液を準備する
ボウルにたまご3個を割り、牛乳150ml、生クリーム100ml、砂糖小さじ2を入れよく混ぜる


②食パンを準備する
食パン2枚はサイコロ状に切る

混ぜた卵液にパンを入れ3分ほど浸し、卵液をパンに吸わせる

③材料を内鍋に入れる
内鍋にバター小さじ1を塗る

パイナップルを切り内鍋の底に並べる

卵液に浸したパンを内鍋に敷き詰め、余った卵液も流し込む

④ホットクックで調理
ホットクックに内鍋をセットし、メニュー番号126「パンプディング」で調理開始する

⑤仕上げ
本体から内鍋を取り出し粗熱を取ってからゴムへらを側面に入れて外し、お皿を当てて内鍋ごとひっくり返して取り出す


調理後は内鍋が熱くなっているので、粗熱を取ってからひっくり返してください。火傷に注意!

お好みではちみつやケーキシロップをかけて完成!

まとめ
ホットクックなら焼き加減失敗知らず!
オーブンで作るときは、温度設定や焼き時間などに注意が必要ですが、ホットクックならメニューを選ぶだけでOK!焼きすぎなどの心配もいりません!
リッチで満足感の高いスイーツに!
砂糖を控えめで甘すぎない仕上がりですが、生クリームを加えることでリッチな味わいに。パイナップルの酸味も合わさって大満足のデザートです。
今回はシンプルながら満足度が高い「パンプディング」をご紹介しました。
我が家の息子も大好きで、「また作って!」とリピ要望。余った食パンで手軽に作れるので、ぜひ作ってみてください。
最後までご覧いただきありがとうございました!